――― 岡 田 自 観 師 の 御 歌 集 ――― |
に
御 歌 |
原 典 |
題 |
にいめのあおさがぜんざんをそめつくした なごやかなはるがきたんだ 新芽の青さが全山を染めつくした なごやかな春が来たんだ |
山と水
0478 S 7. 1.20 |
|
にかいより おりるたまゆらひるなれや いおやくにおいのふとながれくる 二階より 降りるたまゆら午なれや 魚焼くにほいのふと流れくる |
山と水
1040 S 9. 1. 5 |
わが家 |
にぎやかな しわすのまちをぬけきりて でんしゃまつまのさむさにふるう 賑やかな 師走の町をぬけきりて 電車待つ間の寒さにふるう |
山と水
0663 S 7.12.30 |
暮 |
にくをきり ほねをけずりてちをしぼる いやしのわざをただしたくぞおもう 肉を斬り 骨を削りて血を搾る 医しの業を正したくぞ思ふ |
明麿近詠集S19. 2. 5 | 166 立春其他 |
にさんけん のうむのなかのわらやより あさけふるわすにわとりのこえ 二三軒 濃霧の中の藁家より 朝気ふるはす鶏の声 |
山と水
0371 S 6.12.23 |
暁の鶏声 |
にしにうまれ ひがしにうつりしぶんめいを きよめてかえすときとなりけり 西に生まれ 東に移りし文明を 浄めて復へす時となりける |
地上天国43 S27.12.25 |
|
にじのごとき ごしきぬまとうこをしたに みつあえぎゆくもしらねおくやま 虹の如き 五色沼とう湖を下に 見つあえぎゆくも白根奥山 |
山と水
0880 S 8. 6.19 |
奥日光 |
にじゅうおくの めしいのまなこひらかんと ひかりまくばるわれにぞありける 二十億の 盲の眼開かんと 光まくばる吾にぞありける |
全集未収録 S28. 2. 4 |
立春祭 御歌12 |
にじゅうおくの めしいのまなこひらかんと ひかりまくばるわれにぞありける 二十億の 盲の眼開かんと 光まくばる吾にぞありける |
地上天国46 S28. 3.25 |
全集未収録 |
にじゅうよおくの あわれせきしをあいのみてに いだかれたまうかみのかしこき 二十余億の 憐れ赤子を愛の御手に 抱かれ給ふ神の畏き |
「栄光」
212 S28. 6.10 |
|
にせんよねん かかりししゃかやきりすとの わざにもまさんわれのじゅうねん 二千余年 かかりし釈迦やキリストの 業にも勝さん吾の十年 |
祭典時御歌 S29. 1. 1 |
新年御詠 10 |
にせんよねん かかりししゃかやきりすとの わざにもまさんわれのじゅうねん 二千余年 かかりし釈迦やキリストの 業にも勝さん吾の十年 |
地上天国
57 S29. 2.25 |
新年御詠 |
にっぽんの さいけんいともたやすかり みなうそいわぬたみとなりなば 日本の 再建いともたやすかり みな嘘いはぬ民となりなば |
地上天国11 S24.10.20 |
正直と嘘 |
にっぽんの さいけんいともたやすかり みなうそいわぬたみとなりなば 日本の 再建いとも容易かり 皆〔悉〕嘘言はぬ民となりなば |
御讃歌集 (改)232 |
正直と嘘 |
にっぽんは せかいにとなきびのくにと とつくにびとにもしらせたくおもう 日本は 世界二となき美の国と 外国人にも知らせたく思ふ |
地上天国
59 S29. 6.15 |
熱海の春 |
にぶいろに ぬりつぶされしふゆのよの つきてるしたにねむるまちまち 鈍色に 塗りつぶされし冬の夜の 月照る下に眠る街々 |
山と水
1181 S10. 2.10 |
冬の月 |
にほんじの なにあくがれておとなえば まだみぬきなりさらそうじゅという 日本寺の 名に憧れて訪えば まだ見ぬ木なり沙羅双樹といふ |
山と水
0019 S 6. 6.15 |
乾坤山 |
にほんひじょうじのせいさんしゃとしてのとっけんかいきゅう 日本非常時の生産者としての特権階級 |
山と水
1009 S 8.10.20 |
非常時 |
にょいのたま うちふるいなばいかならん あくまといえどおののくなるらん 如意の珠 うち揮ひなば如何ならむ 悪魔といえど戦くなるらむ |
明麿近詠集 S24. 6.17 |
468 最後の日 |
にょいのたま うちふるいなばいかならん ひととしいえどまなこくらまん 如意の珠 打揮いなば如何ならむ 人としいへど眼くらまん |
祭典時 S26. 2. 5 |
立春御詠15 |
にょいのたま うちふるいなばいかならん ひととしいえどまなこくらまん 如意の玉 うち揮ひなば如何ならむ 人としいへど眼くらまむ |
御讃歌集 (改)436 |
無題歌 |
にょいのたま ふるわんときぞせまるらし このうつしよのさまをしみれば 如意の珠 揮はん時ぞ迫るらし 此現し世の状をしみれば |
明麿近詠集 S15.12.23 |
059 |
にょらいぼさつ だいししょうにんこじぜんじ てがらたてんときそうたまのよ 如来菩薩 大師上人居士禅師 手柄立てんと競ふ霊の世 |
箱根地上天国完成記念祭御歌15 S28. 6.15 |
|
にょらいぼさつ だいししょうにんこじぜんじ てがらたてんときそうたまのよ 如来菩薩大師上人居士禅師手柄立てんと競ふ霊の世 |
地上天国49 S28. 6.25 |
箱根地上天国完成記念祭御詠 |
にわかあらず しぜんかあらずたぐいなき このしんえんはうずのてんごく 庭かあらず 自然かあらず類なき 此神苑は珍の天国 |
地上天国51 S28. 8.25 |
箱根の夏14 |
にわぎくの おおかたかれぬいちにりん のこんのはなをおしとみいるも 庭菊の 大方枯れぬ一二輪 残んの花を惜しと見いるも ※残んの=残っている。 |
山と水
0347 S 6.11. 6 |
初 冬 |
にわにさかる さくらのはなをふきあまる かぜはわがいるへやにとどまる 庭にさかる 桜の花をふきあまる 風はわがゐる部屋にとどまる |
山と水
0791 S 8. 3.10 |
桜の頃 |
にんげんが つくりしいもてにんげんを すくわんとするなんせんすかも 人間が 作りし医もて人間を 救はんとするナンセンスかも |
「栄光」
225 S28. 9. 9 |
|
にんげんが つくりしかがくもてにんげんの いのちをすくうなんせんすかも 人間が 作りし科学もて人間の 命を救うナンセンスかも |
「栄光」
223 S28. 8.25 |
|
にんげんの あたまわるきはしんちゅうに じゃあくのむしのすくえばなりける 人間の 頭悪きは心中に 邪悪の虫の巣喰へばなりける |
地上天国39 S27. 8.25 |
|
にんげんの あらゆるなやみのうむもとは あくのこころのほかよりぞなき 人間の 凡ゆる悩みの生む因は 悪の心の外よりぞなき |
「栄光」
170 S27. 8.20 |
|
にんげんの いたつきいやすちからなき しゅうきょうのなどよをすくえめや 人間の 病医す力なき 宗教のなど世を救えめや |
「栄光」
253 S29. 3.24 |
|
にんげんの いのちのたからうむつちを ひどくにけがすおろかなるよや 人間の 命の宝生む土を 肥毒に汚す愚かなる世や |
S28. 9.23 | 秋季大祭 御歌10 |
にんげんの いのちのたからうむつちを ひどくにけがすおろかなるよや 人間の 命の宝生む土を 肥毒に汚す愚かなる世や |
地上天国53 S28.10.25 |
秋季大祭 御詠 |
にんげんの いのちのつなをもちたまう かみのおんてをはらうおろかさ 人間の 生命の綱を持ち給ふ 神の御手を払ふ愚かさ |
地上天国32 S27. 1.25 |
|
にんげんの いのちほろぼすおそろしき やくどくしらすわがおしえかも 人間の 命滅ぼす恐ろしき 薬毒知らす我教えかも |
「栄光」
254 S29. 3.31 |
|
にんげんの かたちをしたるやくどくの かたまりおおきよぞあわれなる 人間の 形をしたる薬毒の 塊多き世ぞ哀れなる |
「栄光」
254 S29. 3.31 |
|
にんげんの こころをけがすちりあくた あらうげいじゅつのそのつくりける 人間の 心を汚す塵芥 洗ふ芸術の苑造りける |
箱根地上天国完成記念祭御歌
12 S28. 6.15 |
|
にんげんの こころをけがすちりあくた あらうげいじゅつのそのつくりける 人間の心を汚す塵芥洗ふ芸術の苑造りける |
地上天国49 S28. 6.25 |
箱根地上天国完成記念祭御詠 |
にんげんの ちえのみいかにふるうとて かいなきよなりかみにそむけば 人間の 智慧のみ如何に揮ふとて 甲斐なき世なり神に背けば |
「救世」63 S25. 5.20 |
|
にんげんの ちからとかみのちからとの ちがいさちえもてはかりうべしや 人間の 力と神の力との 異ひさ智慧もて計り得べしや |
S28.12.23 | 御聖誕祭 御歌07 |
にんげんの ちからとかみのちからとの ちがいさちえもてはかりうべしや 人間の 力と神の力との 異ひさ智慧もて計り得べしや |
地上天国
56 S29. 1.25 |
御生誕祭 御詠 |
にんげんの つくりしりくつにとらわれて まことのみえぬおろかなるよや 人間の 作りし理屈に囚はれて 真の見えぬ愚かなる世や |
地上天国55 S28.12.25 |
|
にんげんの とうときいのちすくわする ちからぬしはめしやよりなき 人間の 尊き生命救はする 力の主はメシヤよりなき |
S26.12.23 | 御聖誕祭 御歌07 |
にんげんの ひげきのもとをたずぬれば かがくめいしんみいだすぞうき 人間の 悲劇の因を訊ぬれば 科学迷信見出すぞ憂き |
「栄光」
215 S28. 7. 1 |
|
にんげんの ふこうのもとはただひとつ くすりとなづくるどくにぞありける 人間の 不幸の因は只一つ 薬と名付くる毒にぞありける |
「栄光」
244 S29. 1.20 |
|
にんげんの やまいのもとはくすりなり これをしらすがわがしめいなる 人間の 病の因は薬なり これを知らすが我使命なる |
「栄光」
247 S29. 2.10 |
|
にんげんの ゆめまざまざとじつとなりし ちじょうてんごくみよやよのひと 人間の 夢まざまざと実となりし 地上天国見よや世の人 |
地上天国
59 S29. 6.15 |
熱海の春 |
にんげんは ひくきぶんかをつくるもの たかきぶんかはかみつくるなり 人間は 低き文化を作るもの 高き文化は神造るなり |
「栄光」
220 S28. 8. 5 |
|
にんげんを たのしませにつつおのずから こころたかむるびこそとうとき 人間を 楽しませにつつ自づから 心高むる美こそ尊き |
「栄光」
166 S27. 7.23 |
|
にんげんを つくりしかみはにんげんを やしなうかてをつくらざらめや 人間を 造りし神は人間を 養う糧を造らざらめや |
地上天国54 S28.11.25 |
命の糧 |
にんげんを にんぎょうのごとしゅうりする これをいがくのしんぽというなる 人間を 人形の如修理する これを医学の進歩というなる |
「栄光」
246 S29. 2. 3 |
|
にんげんを ぶっしつとみるいがくこそ めしいにかあらんかみのみめには 人間を 物質と見る医学こそ 盲にかあらん神の御目には |
地上天国50 S28. 7.25 |
全集未収録 |
53首